2012-03-31 (土) | 編集 |
こんにちは、まみこです。
例年なら今頃桜が見頃なのでしょうね。
今年は開花が遅れているので、まだ桜は見ていません。
時期になると隅田川沿いに見事に桜が咲きます。
桜は台東区側はランダムに、墨田区側は一列に植わっています。
春を先取りして「花」の曲を載せてみました。
作曲は有名な滝廉太郎ですが、合唱団の名前は不明です。
小中学校の頃、こういう歌を習うと私はいつもアルトのパートでした。
「花」も「荒城の月」も「朧月夜」も全部です。
声そのものは低くはないのですが、女の子特有の裏声が出ないのです。
中学で区代表で合唱祭に出た時もアルトパートでした。
ですから「花」とか歌おうとすると無意識にアルトの節になってしまいます。
滅多に歌など歌いませんが。

これは3年か4年前に撮ったものです。
「春のうららの隅田川」です。
台東区側から撮りました。


隅田公園の桜です。
古い写真ですみません。
満開になったら撮りに行こうかなと思ってます。
スポンサーサイト
2012-03-29 (木) | 編集 |
おはようございます、まみこです。
レーモン・レフェーブルの「シバの女王」は前のブログでもUPしましたが、最近こういうイージーリスニングってあまり聴かなくなりましたね。
以前仕事をしていた時にはBGMとしてよく流していました。
レーモン・ルフェーブル、ポール・モーリア、パーシー・フェイスなど随分聴いたものです。
こういったグランドオーケストラの巨匠も次々亡くなってしまいました。
一生懸命聴くというのではなく、ただなんとなく耳に入ってくる音楽というのもいいもんです。
私は今は働いていないので、毎日が休日ですが木曜日は特にのんびりできます。
ゴミ出しもないし病院もないしで、どうしても外に出なくてはならないということがないからでしょうか。
こんな日はBGMを聴きながら片付け物をしたり、雑用をしたりして過ごしています。
2012-03-27 (火) | 編集 |
2012-03-26 (月) | 編集 |
<こんにちは、まみこです。
長年親しんだseesaaブログから引っ越してきました。
よろしくお願いいたします。
自己紹介代わりにバトンをします。
Q1名前は?
A1まみこ
Q2どこ住み?
A2東京
Q3何部?
A3ダラケ部
Q4兄弟はいる?
A4います
Q5兄弟がいると答えた人に質問です♪何人兄弟ですか?
A52人
Q6ペット飼ってる?
A6飼ってません
Q7何を飼ってる?
A7?
Q8好きなスポーツは?
A8スポーツは苦手
Q9好きな科目は?
A9美術
Q10ピアスは開いてますか?(耳は開いてますか?)
A10はい
Q11終わりでぇ?す♪
A11はーい
長年親しんだseesaaブログから引っ越してきました。
よろしくお願いいたします。
自己紹介代わりにバトンをします。
Q1名前は?
A1まみこ
Q2どこ住み?
A2東京
Q3何部?
A3ダラケ部
Q4兄弟はいる?
A4います
Q5兄弟がいると答えた人に質問です♪何人兄弟ですか?
A52人
Q6ペット飼ってる?
A6飼ってません
Q7何を飼ってる?
A7?
Q8好きなスポーツは?
A8スポーツは苦手
Q9好きな科目は?
A9美術
Q10ピアスは開いてますか?(耳は開いてますか?)
A10はい
Q11終わりでぇ?す♪
A11はーい
| ホーム |